2011年02月20日
函館旅行
魚の感覚忘れました。
つりごろ太です。
この週末は会社の研修旅行で函館へ。
勿論全て鉄道を乗り継いでの旅となりました。
仙台→函館は飛行機飛んでないからね。
まずは仙台から新青森まで、ご存知「はやて」

新青森から函館へは「スーパー白鳥」へ乗り換え。

かっこいいですね!
仙台から函館まで、軽く第3のビールを4本ほど片付け北海道上陸!

函館では即旅館へ連行され、本当に研修を2時間半ほどやらされました・・・・
そしてお待ちかねの宴会!
料理の写真は忘れましたが、食べきれない程のご馳走でしたよ。
2次会は一人函館居酒屋調査へ・・・・
出たのですが、凄い吹雪でホテルの目と鼻の先にある「函館赤ちょうちん」へ突入(笑)
イカ、ツブの刺身、こまい焼きなどを熱燗で流し込みましたよ。
で撃沈。
今朝、朝飯は食べられたものの五稜郭に着いたころは具合悪く、タワーに登ったら余計具合悪くなりリバース・・・・
次は金森レンガ倉庫へ。

レンガ倉庫から函館山を望むの図。
中身はただのショッピングセンター。でリバース(>_<)
お土産を書い昼食を食べに函館朝市へ。
何時間前に作ったかわからないようなパサパサの海鮮丼(小)を美味しく食べたが、後にリバース(;_;)
楽しい函館旅行は酒と下呂の旅行でした(笑)
帰りも逆走ルート。
しかし新青森でサプライズが!
つりごろ太です。
この週末は会社の研修旅行で函館へ。
勿論全て鉄道を乗り継いでの旅となりました。
仙台→函館は飛行機飛んでないからね。
まずは仙台から新青森まで、ご存知「はやて」

新青森から函館へは「スーパー白鳥」へ乗り換え。

かっこいいですね!
仙台から函館まで、軽く第3のビールを4本ほど片付け北海道上陸!

函館では即旅館へ連行され、本当に研修を2時間半ほどやらされました・・・・
そしてお待ちかねの宴会!
料理の写真は忘れましたが、食べきれない程のご馳走でしたよ。
2次会は一人函館居酒屋調査へ・・・・
出たのですが、凄い吹雪でホテルの目と鼻の先にある「函館赤ちょうちん」へ突入(笑)
イカ、ツブの刺身、こまい焼きなどを熱燗で流し込みましたよ。
で撃沈。
今朝、朝飯は食べられたものの五稜郭に着いたころは具合悪く、タワーに登ったら余計具合悪くなりリバース・・・・
次は金森レンガ倉庫へ。

レンガ倉庫から函館山を望むの図。
中身はただのショッピングセンター。でリバース(>_<)
お土産を書い昼食を食べに函館朝市へ。
何時間前に作ったかわからないようなパサパサの海鮮丼(小)を美味しく食べたが、後にリバース(;_;)
楽しい函館旅行は酒と下呂の旅行でした(笑)
帰りも逆走ルート。
しかし新青森でサプライズが!
はやてに乗る為ホームへ行くと、

ムムム・・・・

はやぶさだ~!!
乗換時間が少ししかないのに、先頭まで走って写真撮ってきましたよ(笑)
試乗会の抽選は外れたけど、間近で見れたから良いか(⌒~⌒)
帰りのはやての車中、少し復活した懲りないつりごろ太氏は車内販売でまたもやチューハイなどを購入。
リバースする事なく、もう少しで家に到着予定です。
そして明日は、この週末に顔を離せなかった面々とまた顔を合わせて仕事だ・・・・
今週こそはメバリング頑張ります(^_^);
ペイペイ( ̄∀ ̄)
Posted by つりごろ太 at 18:55│Comments(9)
この記事へのコメント
あれっ!?
以前の新幹線ではスーパードライでしたが、今回はのどごし(^^;
だいぶ降格しましたね〜笑
つりごろ太さんとヤスさんのお土産は何かな何かな〜♪♪笑
以前の新幹線ではスーパードライでしたが、今回はのどごし(^^;
だいぶ降格しましたね〜笑
つりごろ太さんとヤスさんのお土産は何かな何かな〜♪♪笑
Posted by キキキキ at 2011年02月20日 20:01
カニでしか??
Posted by ムラムラ at 2011年02月20日 20:46
はじめまして
この度、主に釣行日記を綴るブログを始めましたノリヘイと申します。
メバリングを始め、つりごろ太様のブログを知りました。
「釣り」、「笑い」まさに神です。いつも楽しく拝見してます。
今回の記事もハマりましたが、今週のメバリングも期待しております。
この度、主に釣行日記を綴るブログを始めましたノリヘイと申します。
メバリングを始め、つりごろ太様のブログを知りました。
「釣り」、「笑い」まさに神です。いつも楽しく拝見してます。
今回の記事もハマりましたが、今週のメバリングも期待しております。
Posted by ノリヘイ at 2011年02月20日 21:28
研修旅行 お疲れ様でした
冬の北海道 なかなか大変だったかなと・・・
…実は 函館出身でして 18まで居たんですヨ
あれから20年以上 すっかり様変わりしたようで
殆ど帰省していないし・・・爆
釣りやるには 良い所なんですけどね
さすがに研修旅行ではロッド持っていけませんしね
私もそろそろ夜ちょっと出れそうな感じになってきたので
逝ってみようかな・・・
冬の北海道 なかなか大変だったかなと・・・
…実は 函館出身でして 18まで居たんですヨ
あれから20年以上 すっかり様変わりしたようで
殆ど帰省していないし・・・爆
釣りやるには 良い所なんですけどね
さすがに研修旅行ではロッド持っていけませんしね
私もそろそろ夜ちょっと出れそうな感じになってきたので
逝ってみようかな・・・
Posted by だいこん
at 2011年02月20日 22:19

★キキキキ様
ありません!愛する家族にだけ買ってきました(笑)
★ムラムラ様
ア○ビです(笑)
★ノリヘイ様
いらっしゃいませ~
フグタさん?三木さん?
なんてベタな質問をかましといて、
髪が無いので神か紙にしといて下さい。
また是非いらして下さいね~。
★ダイコン様
なんと驚き!
函館にはイカール星人が侵略しに来ていて、新しい五稜郭タワー函館ロボットに変形し、迎撃するのだとか。
中空土偶も助けに来ます。
わっかるかなぁ~?
ありません!愛する家族にだけ買ってきました(笑)
★ムラムラ様
ア○ビです(笑)
★ノリヘイ様
いらっしゃいませ~
フグタさん?三木さん?
なんてベタな質問をかましといて、
髪が無いので神か紙にしといて下さい。
また是非いらして下さいね~。
★ダイコン様
なんと驚き!
函館にはイカール星人が侵略しに来ていて、新しい五稜郭タワー函館ロボットに変形し、迎撃するのだとか。
中空土偶も助けに来ます。
わっかるかなぁ~?
Posted by つりごろ太 at 2011年02月20日 23:07
いいですね!!
私の研修はガチ研修で東南アジアか中国に1ヶ月勤務!
ちなみに
去年の研修はクーデターで中止になったみたいですが(笑)
私の研修はガチ研修で東南アジアか中国に1ヶ月勤務!
ちなみに
去年の研修はクーデターで中止になったみたいですが(笑)
Posted by 門々 at 2011年02月21日 09:46
へへへへ・・・・
○呂りましたね・・
迎え酒ですね・・
フォフォフォッ・・・・
きてます!!
○呂りましたね・・
迎え酒ですね・・
フォフォフォッ・・・・
きてます!!
Posted by natsu69 at 2011年02月21日 09:55
日ごろの疲れを飛ばすどころか、余計にため込んだご様子ですね(笑
うちの会社は研修旅行とかないですよ~
うらやましw
ビバ転職!
うちの会社は研修旅行とかないですよ~
うらやましw
ビバ転職!
Posted by うめちょ at 2011年02月21日 12:25
★門々様
それは研修というより出張?
とにかく大変ですね。
★natsu69様
やってしまいました・・・・というか最近良く吐きます。
癖になってます。
気持ちいいです(笑)
★うめちょ様
転職するなら34までに。
それを過ぎると需要がありません・・・・
それは研修というより出張?
とにかく大変ですね。
★natsu69様
やってしまいました・・・・というか最近良く吐きます。
癖になってます。
気持ちいいです(笑)
★うめちょ様
転職するなら34までに。
それを過ぎると需要がありません・・・・
Posted by つりごろ太 at 2011年02月21日 14:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。