2009年11月23日
11/23亘理
夜、子供を寝かしつけようとして、先に寝ちゃうつりごろ太です。
毎晩21時就寝なので、今朝も3時、4時、5時に起きちゃいました。
今日の予定は10時からちょっと用事があるので、行っちゃうかぁ~、と飛び起きました。
準備は簡単、タイツ履いて、長いTシャツ着て、暖かい格好して終わり。
今日は久々に地元の堤防に行きたいので
、砂浜走行の為、親父のサンバーを借ります。
家から5分で砂浜到着です。
4駆に入れて、セカンドで…
先行者の轍に習い進みます。
ブ~~~~~~
ブ~~~~~~
ブ~~~~~~
あれ?
進まなくなってきたぞ?
停車‥‥‥‥‥
轍が深すぎて軽4ではハマってしまいました(汗)
前後させるも掘られるばかりなり~
やば~‥‥‥
とりあえずつっかえた砂を掻き出します。
またもや前後…掘れるだけです。
1台のジムニーが通過…
通過しただけで行ってしまいました…
オイラ心の中で
「助けてくで~!」
朝早いけど友達にレスキュー依頼。
友達カズちゃん
「バ~カ!そこで野垂れ死になさい」
などとは言わずすぐ出動してくれるとの事、ありがて~!
友達T
「歯磨いたら行く」
ありがて~!
でも何とか脱出しようと砂を掘り掘り…
ラヴ4で通りかかったオジサン
「押すかぁ~?」
押して頂きましたがピクリともしません。
オジサン
「だめだな」
行ってしまいました(汗)
その後30分、砂を掘り掘りがんばりましたがダメ…
するとランクルに乗った白馬の王子様…じゃないがヤング2人が通りかかります。
ヤング
「ハマったすかぁ~?」
オイラ
「遭難です…腹つかえてダメなんです」
素直に助けてと言えないオイラ…
向こうではヤングが
「どうする?助ける?」
とか言ってます。
オイラ心の中で
「お願いします、助けて下さ~い!」
すると天に通じたか、車から降りてきて下さいました。
ヤング
「じゃあ二人で押しますから」
お願いしま~す!
せいの!
よっ!
簡単に出ました(笑)
毎晩21時就寝なので、今朝も3時、4時、5時に起きちゃいました。
今日の予定は10時からちょっと用事があるので、行っちゃうかぁ~、と飛び起きました。
準備は簡単、タイツ履いて、長いTシャツ着て、暖かい格好して終わり。
今日は久々に地元の堤防に行きたいので
、砂浜走行の為、親父のサンバーを借ります。
家から5分で砂浜到着です。
4駆に入れて、セカンドで…
先行者の轍に習い進みます。
ブ~~~~~~
ブ~~~~~~
ブ~~~~~~
あれ?
進まなくなってきたぞ?
停車‥‥‥‥‥
轍が深すぎて軽4ではハマってしまいました(汗)
前後させるも掘られるばかりなり~
やば~‥‥‥
とりあえずつっかえた砂を掻き出します。
またもや前後…掘れるだけです。
1台のジムニーが通過…
通過しただけで行ってしまいました…
オイラ心の中で
「助けてくで~!」
朝早いけど友達にレスキュー依頼。
友達カズちゃん
「バ~カ!そこで野垂れ死になさい」
などとは言わずすぐ出動してくれるとの事、ありがて~!
友達T
「歯磨いたら行く」
ありがて~!
でも何とか脱出しようと砂を掘り掘り…
ラヴ4で通りかかったオジサン
「押すかぁ~?」
押して頂きましたがピクリともしません。
オジサン
「だめだな」
行ってしまいました(汗)
その後30分、砂を掘り掘りがんばりましたがダメ…
するとランクルに乗った白馬の王子様…じゃないがヤング2人が通りかかります。
ヤング
「ハマったすかぁ~?」
オイラ
「遭難です…腹つかえてダメなんです」
素直に助けてと言えないオイラ…
向こうではヤングが
「どうする?助ける?」
とか言ってます。
オイラ心の中で
「お願いします、助けて下さ~い!」
すると天に通じたか、車から降りてきて下さいました。
ヤング
「じゃあ二人で押しますから」
お願いしま~す!
せいの!
よっ!
簡単に出ました(笑)
安全な所に止めてお礼、しかししっかりとしたお礼も出来ないまま、ヤングは行ってしまいました…
本当にありがとうございました。
大変助かりました。
次会ったら(ないか?)お礼致します!ペコリ
カズちゃんとTに連絡し脱出出来た事を連絡、
しかしせっかくきたので竿出そうっと!
(懲りてません…)
1.8バスロッドに3.5シンカー、パルスを付けたテキサスをキャストします。
何も無い…
ワームをグラブ系に変えてキャスト!
何も無い…
足元で…
コココンときましたがフッキングせず。
テトラの穴釣りしている方々は爆釣しているようで、アイナメ、クジメ、ドンコが釣れてました。
オイラはビッグ1を狙っているんだ…と自分に言い聞かせキャストします。
何も無い…
先端まで来てしまいました。
高いテトラから外洋に向けキャスト!
リフト&フォールを繰り返し足元にきたところで…
コココンっとあたりです。
はい、のりません(笑)
タイムアップで終了で~す。
まぁロックボウズは慣れてるので、あたっただけ良しとしますか。
あ‥‥‥‥‥
帰りの砂浜忘れてた…
慎重に…止まらず…何とか帰還しました(笑)
次からは一人で行くのやめようっと♪
お騒がせに巻き込んだ方々、大変申し訳ありませんでした~
ペコリ。
Posted by つりごろ太 at 14:40│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして
足あとから来ました。お立ち寄りありがとうございました。
自分も河川敷の泥沼でスタックた事がありまして思い出しました。
その時は師匠と一緒だったので事無きを得ましたが夜中で一人だったら
と考えると怖いものがあります。
先日は師匠がキーを閉じ込め逆にヘルプしましたのでお互いさまでした。
釣りはできれば単独でなく同行者がいれば何かの時には助け合えるので
できるだけ2人で行くようにしてます。
幸い良い人たちに会われて良かったですね。
お互い気をつけて楽しい釣りをしていきましょう。
どうぞ遠慮なくコメントしていってください。
足あとから来ました。お立ち寄りありがとうございました。
自分も河川敷の泥沼でスタックた事がありまして思い出しました。
その時は師匠と一緒だったので事無きを得ましたが夜中で一人だったら
と考えると怖いものがあります。
先日は師匠がキーを閉じ込め逆にヘルプしましたのでお互いさまでした。
釣りはできれば単独でなく同行者がいれば何かの時には助け合えるので
できるだけ2人で行くようにしてます。
幸い良い人たちに会われて良かったですね。
お互い気をつけて楽しい釣りをしていきましょう。
どうぞ遠慮なくコメントしていってください。
Posted by やまG at 2009年11月23日 16:27
>やまG様
はじめまして
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
道中にしろ、釣行中にしろ、やはり単独行は少し無理がありますよね。
まして我々メバル捜索隊はテトラや地磯などの危険地帯攻撃ですしね。
お互い気をつけましょう。
はじめまして
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
道中にしろ、釣行中にしろ、やはり単独行は少し無理がありますよね。
まして我々メバル捜索隊はテトラや地磯などの危険地帯攻撃ですしね。
お互い気をつけましょう。
Posted by つりごろ太 at 2009年11月24日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |